こんにちは、無職のブロガー、りょうた(@nr880622)です。
一昨日の夜、雅之さん(@moto_dpn_masa )とオンラインチャットをしました。
雅之さんとは、今週末に千葉の金谷であるハイパーまるたーずというイベントでも会う予定ですが、その前に話したいということで、チャットをしました。
[イベント]ぺーたーず × ハイパーリバ邸 in まるも #ハイパーまるたーず | カルロス天才.com
特に時間は決めてなかったですが、気が付けば6時間も話し込んでました(笑)
元DQN
「元DQN」という目を引くワードがあり、正直ちょっと怖い人を想像してました(笑)
ただ、実際話してみたら普通にいい人でした(´・ω・`)
僕のイメージしてたDQNとは違いました。
プロフィールにも元DQNと書いてあって敬遠する方もいるようですが、あくまで昔の話ですし、逆に僕は一回ブログ見ただけですごく印象に残って覚えました。
社会不適合者とは言うものの
お互いに今の状況が似たような感じなので、一般社会でいうところの社会不適合者とも言うでしょう。(互いに自覚してる)
ただそういう人とブログとかで接点を持ってみて思ったけど、そういう人に限って人柄は良かったりします。
会社からはゴミみたいな扱いでしょうけど。
ジャスティスハラスメント
今回のチャットで僕が初めて聞いた言葉。なんとなくの意味はすぐに想像つきましたが。
「ジャスティス・ハラスメント」
正義によって、精神的・肉体的苦痛を受けること
なんか心当たりがあるようなないような・・・・
これとか?確かに向こうの言い分は間違ってはいないけど、あんなにまで言ったらこちらのメンタルが持ちませんでした。
なんにしても正しいことを言ったりやるのはいいけど、それで相手に苦痛を与えてしまうのはなんか違う気がする。
まとめ
チャットの後半は、社会問題的なことを話してました。
僕や雅之さんみたく、社会からはじき出された人にとっては生きづらいなと感じるところもありました。変に気にしすぎなければそこまででもないですけど。
1月も含めるとオンラインチャットも5回目。加えてイベントもすでに2回行ってるので、以前に比べると密度の濃い期間だなと思いました。
今週末のハイパーまるたーずでも、いろんな人に会えるのが楽しみです。
ハイパーまるたーず@金谷。まるもで1泊2日でブログを勉強した