こんにちは、りょうた(@nr880622)です。
今日、8月15日ですが・・・
当ブログ「無職だけど生きている」が始まって、ちょうど1年経ちました(^^)
そういえばもう少しでブログを始めて1年経つ。
ブログを書くこと自体は楽しいと思っているので、ここまで続けられたと思う。https://t.co/BibnsdbBCi— りょうた(茨城) (@nr880622) 2017年8月11日
人によってはブログが継続できず辞めてしまう方もいるそうですが、僕は割と楽しみつつ継続できました。
ブログを始めたきっかけ
ブログを始めた8月頃はどんな状態だったかと言うと、
【あなたには価値がない】農業法人のバイトを3週間でクビになった話
会社をクビになって1か月ちょっと経った頃でしたが、かなり精神的に沈んでました。
そりゃ、「価値がない」などショッキングなことを散々言われましたからね・・・。
そんな状態で「何か打開策を・・・」という感じでネットサーフィンをしていたら、ある2人のブロガーのブログに行きつきました。
今日はブログを始めてちょうど1年。
という記事を今夜はあげる予定。あとは僕がブログを始めるきっかけにもなったブロガーが2人いるので、その方たちへの感謝も書いた記事を今書いています(/・ω・)/
— りょうた(茨城) (@nr880622) 2017年8月15日
で、誰かと言うとまじまじパーティーのあんちゃさん(@annin_book)とはなうた横丁・ぺーたーずのしみさん(@shimi_yurutabi)です。
あんちゃさん
僕が最初に読んだ記事が【18禁】”バイブバー”とかいう異世界空間に女2人で潜入した話【渋谷】 | まじまじぱーてぃーでした。
そのため最初は、「とんでもない奴がいたw」という印象でしたが、他の記事も呼んでいく中で「ブログで収益化ができる」「会社を辞めても生きていける」といった考えを得ることができました。
その後、ブログ記事を読み進めていき、去年の10月のイベントで初めて直接会うことができました↓
【ブログの初イベント】レールを外れて生きる20代の人生戦略論に参加して、僕が得たもの
去年会社をクビになって精神的に沈んでいた状態でイベントに行ってましたが、このイベントが立ち直るきっかけになったのは間違いないです。
現在はあんちゃさんの有料note(Web発信力で、自由に生きる。 | あんちゃ@まじぱ【有料マガジン開始!】 | note)も購読して、ブログであったりその心構えを勉強になります。
あんちゃさんがいなかったら、そもそもブログで収益得ようという発想ができなかったかも。そしてメンタル的な部分もかなり助けられたので、去年クビになったところから立ち直れなかったかもしれない。
しみさん
そしてあんちゃさんとほぼ同時期に知ったのがしみさん。
(ちなみにあんちゃさんの最初のブログ仲間がしみさんだとか)
しみさんの場合はブログもそうですが、印象的だったのがたにさん・みやさんとの3人組のPATERS(ぺーたーず)としての活動。
今年に入ってから、時々ぺーたーずのイベントに参加はしていますが、去年の秋くらいにイベントの存在を知ってけっこう気にはなっていました。
去年のハロウィン↓
去年のクリスマス↓
といったあたりのイベントは写真とかでもけっこう見てて、「面白い・楽しそうな人たちがいる」と思って「いつか会ってみたい」と思うようになりました。
しみさんとは12月のイベントWorkHack。仕事は作り出すもの。楽しくやるもので初めて会いました。
ぺーたーずのたにさん・みやさんも今年の2月に初めて会うことができました
しみさん・ぺーたーずがいなかったら、ブログ含め人生楽しもうみたいな発想が生まれなかった。
スポンサードリンク
人とのつながりが広がった
そしてブログ始める前とで一番大きく変わったのが、いろんなたくさんの人とつながりを持てたこと。
ブログを始める前は地元以外にそこまで友達や知り合いはいなかったけど、そこは本当に変わったなと思います。
地元の友人にはいないタイプの人が多く、1回会うだけでも良い刺激になります。
ブログを始めて良いことづくし
挙げればキリはないですが、ちょうど1年前にブログを始めて良かったことが多かったです。
今いるリバ邸茨城もブログをやってなかったらおそらく出会わなかったでしょうし、最近行ったまるももそうだし。もちろんぺーたーずも。
(ちなみにツィッターもアカウント自体は3年前に作ってましたが、本格的に使い始めたのはブログ開始と同時)
あとは少しずつではありますが、収益化の基礎もできつつあるようなないような・・・。
それでもブログを始めていろいろ楽しくなったというのが一番。
まとめ。この1年はブログのおかげでいろいろ変化した
ブログを始めて1年とは書いていますが、結局はここ1年のこと(イベントとか)は、だいたいがブログが起点になっています。
そのためブログでだいぶこの1年は変化があったなと感じています。
いろんな人に出会ったり、いろんな所に行ったりなど・・・・。
今住んでいるリバ邸茨城もそうだし。
今後はさらにブログから派生して何かやってみたいなと思っているところもあります。
そして何より、こういう風に過ごせたのもあんちゃさん・しみさんのおかげと(勝手に)思っています。
2人とは何度か会ってますが、この手のことはまだ話せてなかったので、今度会ったときにはちゃんとお礼を言いたいと思います。
一番最初の記事↓