2023年5月21日にイバライターブログセミナー-ブログの継続-を開催しました。
これまでのブログセミナーはSEOやSNSなどブログの技術的なことの解説をしてきましたが、今回は少し趣向を変えて『マインド』『メンタル』に焦点を当てたセミナーになりました。
ブログを続けるのは難しい?

僕は2016年8月にブログを始めて、ブロガー歴約7年ですが同時期にブログを始めた方もたくさんいました。
でも、そんないわゆる『同期ブロガー』が今ははほとんどいなくなりました。
諸説ありますが、ブログが1年続く割合が30%、3年続くともなると約3%とも言われているらしく、ブログを続けることいかにが難しいかもわかります。
ただ、言い換えれば勝手にライバルが減っていくこともとれるので、続けていくうちにいつのまにかそれなりの立ち位置にいることもあります。
ブロガー界隈も変わってきた

さて、2016年から約7年間ブロガーをやってきましたが、7年もやっているとブロガー界隈もいろいろと変化がありました。
YouTubeなどの動画が台頭し、「ブログはオワコン!」と言われたり、最近ではChat GPTなどのAIが台頭したことでまたしても「ブログはオワコン!」と言われています。
年に数回あるGoogleのコアアップデートによる検索結果の大きな変化もあります。
ただ、そんな中でも結果を残し続けているブロガーがいるのも事実なので『オワコン』という言葉をうのみにするのもよくありません。
ただし、動画やAIによる影響があるのも事実なので、動画やAIも上手くブログに組み込むなどの工夫が今後は求められそうですね。もしくはブログ一本でやっていくというより本業+副業(ブログ)の二刀流でいく、ブログに加えて別の事業も併せてやるなどの工夫が必要です。
2016年ごろは「ブログ一本で食べていく」という気持ちを持ったブロガーが多かった印象ですが、最近は会社員(本業)をやりつつ副業でブログをやるという方のほうが多い印象ですね。
イバライターはマインドも大切にしながらブログに向き合っています

今回のセミナーで解説したマインドの話ですが、実はイバライター内ではSEOやライティング以上に扱うことの多い話題です。
どんなにWebマーケティングやライティングのスキルがあっても、マインドがしっかりしていないとすべてがムダになってしまうことは今までのブロガーでの経験や辞めていったブロガーなどを見ていてもすごく実感しています。
ブロガーの皆さん、イバライターでマインドについても学んで息の長いブログ運営してみませんか?