僕は2012年から2016年まで4年間、塾講師(小中学校の数理担当)として勤務していました。
元塾講師目線での記事も書いています。
生徒、保護者向けの記事
これから塾に通うことを考えている生徒、保護者向けに塾の選び方についての記事です。
ただ闇雲に塾に行けば成績が上がるわけではありません。
現役の塾講師だと書けないような、ディープなことも書いています。
他の塾の情報も入ってきており、実に様々だなとも感じました。
塾講師ならではの話
塾業界というのは特殊で、他業界とは生活リズムが違ったり塾講師ならではの注意点があります。
そんな塾講師ならではの話を記事にしています。
また茨城県の場合、毎年1月に私立高校の入試、3月に公立高校の入試があります。
入試当日には各高校に出向き生徒に最後の励ましをしたり、合格発表当日は朝から塾を開けて、生徒と合格の喜びを分かち合ったりします。
こういう時、塾講師をやって良かったと思うし、一番やりがいを感じる瞬間でもあります。