こんにちは、りょうた(@nr880622)です。
前回に続き、3度目のリバ邸茨城。
今回はリバ邸茨城でバーベキューをしてきました。
わざわざバーベキュー場とかに行かなくても、リバ邸茨城内でバーベキューができてしまったのです。
リバ邸だけど屋上がある
リバ邸茨城自体は2階建てですが、2階はベランダと屋上があります。
10人くらいは問題なく入りました。それでもまだ余裕はあるくらい。
まわりはちょっとの民家と林、畑なので都会ではまず見られないような景色です。
周りは建物がまばらにあるくらい。なおリバ邸茨城の隣(徒歩30歩)にセブンイレブンがあります。反対側にはゆうちょ銀行。
屋上でバーベキュー
バーベキュー会場は屋上( ・∀・)
#リバ邸茨城 pic.twitter.com/a243Pc8uKH— りょうた(茨城) (@nr880622) 2017年5月27日
今回リバ邸茨城に来たのはバーベキューをやるから。
太陽光発電取り入れてるそうです。
管理人と発起人以外では、僕が一番乗りだったので食材等のセッティングの手伝い。
バーベキューの道具は元々一通りあったみたいで、準備もスムーズでした。
(去年知り合いとバーベキューしたときは、炭を作るところからやったら食べるまでに2,3時間くらいかかりましたからね(笑))
人も集まってバーベキュースタート
バーベキュースタート( ・∀・) #リバ邸茨城 pic.twitter.com/3PkiNEFIHI
— りょうた(茨城) (@nr880622) 2017年5月27日
参加者は10人ほど。なかなか外の開放的なところでバーベキューをやる機会もなかったので、楽しかった。
ぷーさんの好みのタイプ。メモメモ #リバ邸茨城
— りょうた(茨城) (@nr880622) 2017年5月27日
開放的な場所で他の民家とも少し距離はあるので、伸び伸びとバーベキューができました。
ちなみにこの日は曇っていましたが、晴れてる日であれば星空がすごい綺麗らしいです。確かに周りにそこまで明かりはないですからね。明かりはあってもセブンイレブンくらい。
スポンサードリンク
オンライン飲み会
急ですが、オンライン飲み会やろうと思います(笑)
僕とリバ邸茨城発起人のわくわくさんがいます(。・ω・。)ゞhttps://t.co/7VlDYX1p4R— りょうた(茨城) (@nr880622) 2017年5月27日
オンライン飲み会誰か来てください!!!!#リバ邸 #茨城 #居酒屋りばてぃ〜 pic.twitter.com/xbY0bU5aUR
— リバ邸茨城@クラファン挑戦中🔥 (@livertyibaraki) 2017年5月27日
そして話の流れ?で、例によってオンライン飲み会を開催。
雅之さん(ようこそ!クズの皆さん!!)とりょうちゃん(美人カフェどっとこむ)が来てくれました。
ある意味、女性が来なくて良かったと思うような話をしてました。
コワーキングスペースもあるよ
バーベキューの前に1回のコワーキングスペースを見てきました。
1階は現在は食堂になっていますが、その奥の方には写真みたいなコワーキングスペースがあります。
※右に座っているぷーさんは、熊のぷーさんであって管理人のぷーさんではありません
現状のスペックは、
・WiFi完備
・デスクトップパソコンが置いてある(ノートPC持参もOK)
・プリンター有
・冷蔵庫有
・10万円するオフィスチェア(管理人のぷーさんが知り合いの社長からもらったらしい)
管理人の方のぷーさん。
住民絶賛受付中!
リバ邸茨城自体は今年の3月から始動しました。
現在リバ邸としては、僕などが時々行ってはいますが、住民的な人はまだいないです。
家賃3万。朝晩の食事付だと月5万です。仕事の方も管理人のつてで、ある程度紹介はできるとのことです。
時々イベントもやっているそうなので、ぜひお越しください。
電車で来る方も東武アーバンパークラインの川間駅まで来てもらえれば送迎は可能です。
クラウドファンディング。まだまだ受け付けています
5月1日から始まったクラウドファンディングも残り2週間を切りました。
僕のブロガー仲間も含めて少しずつリバ邸茨城も知られるようになってきてその点は手ごたえを感じつつあります。
目標に向けて突っ走っていきますのでよろしくお願いします。
管理人のブログです。
帰りは途中にあるミュージアムパークにも行ってきました(^^)
→ 【茨城県の博物館といえば】ミュージアムパーク茨城県自然博物館に行ってきた