こんにちは、りょうた(@nr880622)です。
以前から応援している3人組のぺーたーずがこのたび、阿佐ヶ谷駅近くにBarを開店しました!
4月の10~14日がプレオープン、15,16日が開業記念パーティー、17日にグランドオープンという流れでした。
この中で、16日のパーティーと17日のグランドオープン初日に行ってきました。
目次
グランドオープン前日の記念パーティー。2か月ぶりに行ったら
Barの所に行くのは2月の【ぺーたーず】皆で作るバーでパーティーをしたよ以来。
週末に内装工事はやってましたが、僕は行けなかったので2月以来のBar。
2月のイメージしかなかったので、行ったらけっこう新しい感じになってびっくり( ゚Д゚)
パーティーの始まり
お酒だけでなく、料理もいろいろと出てきました。
写真撮り忘れましたが、なかなか美味しかったです(^^)
途中、
看板が完成したので、
取り付けて、
点灯(/・ω・)/
グランドオープン!
パーティー翌日の4月17日にグランドオープン!
月曜で仕事の方も多い中、無職なので普通に行きました(笑)
しかも一番乗り(^ω^)客1号。(開店時間に合わせて行った(´・ω・`))
アイスコーヒーに、
クロックマダム+サラダ
これで800円ほど。美味しかった( *´艸`)
もう2枚あって、クラウドファンディングのリターンで作ったオリジナルのカクテルもあるそうな。
WiFiもあるので、食後にブログ書いてました(・ω・)
Barとはなってますけど、普通に友達の家に来てくつろいでいるような感覚でした(笑)
Barだけでない⁉
ウチのお店を使って好き勝手遊んでくれる人を募集しています(笑)
ふつうの店じゃできないようなことしたい!アイデアください〜!!笑
— PATERS(ぺーたーず) (@paters__) 2017年4月17日
Barだけでなく、店舗を使ってのイベント的な物を募集したりしてるそうなので興味ある方はぜひ。
ぺーたーずを知って半年くらい
確かぺーたーずを知ったのがちょうど半年前(去年の10月)くらい。
元々、僕がはてなブログを始める前からしみさん(@shimi_yurutabi)のブログ(はなうた横丁)を読んでいて、そこからたにさん(@taneee_paradise)とみやさん(@miya_insp)、ぺーたーずも知りました。
ちなみに僕がはてなブログを始めるきっかけになったのが、あんちゃさん(@annin_book)としみさんでした。
(元々ヤフーブログでしたが、アクセスがさっぱりだったので(笑))
ブログを始めて1年経ったので、思ったことや感謝の気持ちを書いてみた
そこから11月にBarを設立するためのクラウドファンディングが始まりました。
この段階ではツィッターとかで絡みはあったものの、3人とも実際に会ったことはまだありませんでした。
ただ度々やっていたイベントとかの写真やブログ記事をずっと見ていて、素直に楽しそうだなと思えたし、僕もこの中に入りたいと思えました。
そんな具合で僕もクラウドファンディングで支援しました。
応援したくなる人たち
ぺーたーずのBar開業のクラウドファンディングの他にも、いくつか僕は支援をしたものがありました。
僕はクラウドファンディングで応援したくなるかどうかの基準を一つだけ設けていて、それは「応援したい人たちか?」ということ。
もちろん内容的な物も見ますが、それを見たうえで「どういう人か?」とか「どういう気持ちで臨むか」というのを一番見ます。
要するに人柄とでも言うんですかね?
とにかく理屈抜きにどういう人かな?ということで。
阿佐ヶ谷駅近く。新宿からも電車一本
Barは最寄りが中央線の阿佐ヶ谷駅。(もしくは丸ノ内線の南阿佐ヶ谷駅)
茨城方面からなら東京駅まで高速バスか電車で行けば、あとは中央線一本で行ける。
阿佐ヶ谷駅を降りてすぐパールセンターという商店街があるのでそこに入る。
まさに商店街という感じです。
数分歩けば着きますので。
商店街も一通り歩いてみると、いろんなお店があるのでBarに行ったついでにいろいろ買い物なんてのもいいですね。
ということで東京にもたまり場的なところができました。
今後もイベントとかでちょくちょく東京に行くと思うので、またその内立ち寄ります。
HP
ぺーたーずCafe&Bar
東京都杉並区阿佐谷南1−33−5