- ブログのアクセスを上げたい
- ブログ・HPだけでなくSNSも頑張りたいけど難しい
- 自分の事業、活動をブログやHPを通してPRしたい
そんなお悩みはありませんか?
りょうた(涼しく生きる)の実績
- 2016年8月より6年にわたって一貫したブログ運営
- 6年間のブログ・Webマーケティングの移り変わりも見てきた
- SEOやSNSを駆使し最高で月間20万アクセスを記録
- ブログのオンラインコミュニティを運営
- ブログ発信がきっかけでラジオ出演、新聞掲載の実績有
充実したサポート
ブログやホームページのアクセスを上げる大きなポイントが『SEO対策』
6年のブログ運営で培ったSEO対策の方法やポイントを教えます。
ブログと相性の良いSNSを考え、投稿やブランディングの方向性などを考えます。
自己分析が上手くできないと発信もうまくできません。
一緒に発信内容を突き詰めていきましょう。
ブログのアクセスや収益の上げ方はもちろんですが、何より『ブログを通じて』あなたのブログ以外のビジネスの向上や先に進むための自己理解に一役買えればと思います。
例えばブログが『ポートフォリオ(実績)』になり、ライターの仕事がいただきやすいということもあります。
実際僕もブログを起点にライターのお仕事をいただいたり新聞掲載、ラジオ番組出演の実績があります。


ブログ運用相談の流れ
- ページ下部のリンク先で申し込み・支払い
- 支払い確認後、ご登録のメールにて日時の設定
- ブログやSNSをチェックするため、申し込みより最低でも3日~1週間前後お待ちいただきます
- 指定の日時にZoomで相談
支払い用のリンクではクレジットカードのみの対応ですが、ゆうちょ銀行への振込みも可能です。
その際はページ下部のお問い合わせフォームよりご相談ください。(手数料が発生する場合はご負担ください)
日時が確定したら当日にZoomのURLをお送りしますが、その間でもコンサルに関するご要望はお受けできるので何かあればお申し付けください。
相談に関する細かい内容の質問は以下のお問い合わせフォームより可能です。