この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
2023年7月15日にペルソナをテーマにイバライターブログセミナーを開催しました。
ペルソナというある意味頭を使うような内容でした。
ペルソナとは?
「ペルソナ(persona)」とは、サービス・商品の典型的なユーザー像のことで、マーケティングにおいて活用される概念です。
実際にその人物が実在しているかのように、年齢、性別、居住地、職業、役職、年収、趣味、特技、価値観、家族構成、生い立ち、休日の過ごし方、ライフスタイル……などリアリティのある詳細な情報を設定していきます。
今さら聞けない「ペルソナ」とは。意味やマーケティングでの活用方法、作り方も解説!
ペルソナは概ねこのように定義づけられており、ブログなどのビジネスにおいて要は「誰に向けて活動するか?」の指標みたいなものですね。
理想形は特定の誰か一人になるような状態です。
ただ、現実的にはそこまで決めるのは難易度が高いので、まずは職業や年齢など部分的にペルソナを決めておくだけでもだいぶ違います。
ブログ運用においてペルソナって大事?

ペルソナを決めることで、
- 何を発信すべき定まりやすい
- 発信内容や分野がブレにくい
- オフラインにもつなげやすい
といったメリットがあります。
ブログ運営というとライティングスキルやSEO対策などマーケティングのスキルが語られがちですが、こういったスキルの土台として実はペルソナがあったりします。
なおセミナー自体は30分ほどで終了し、残り1時間は参加者が一人一人のペルソナについて一緒に考える時間にしました。
各自多少なりとも方向性が定まってきたようだったので、良い時間になりました。
まとめ
5月にはブログの継続をテーマにセミナーを開催しましたが、今回のペルソナも合わせて『マインド』にフォーカスした内容になりました。
どうしてもWebマーケティングの観点からSEOやSNS運用など技術的なことばかりが語られがちなブログですが、イバライターとしてはそれ以上にマーケティングの基礎となる『マインド』を推したいと思っています。
マインドがしっかりしてくることで長期的な事業の継続にもつながりますし、ちょっとやそっとではあきらめないなどメンタルもいい具合に強くなります。
マインドに関して何かピンときた方はぜひイバライターに入って一緒にブログや事業を成長させていけると嬉しいです。
PS
イバライターブログセミナーを当日参加できなかった人向けにセミナー動画を配信しております。
下記リンクより料金お支払い後、2,3日以内にセミナー動画のリンクをご登録のメールアドレス宛にお送りします。